カプセルトイ新着情報
「ガチャガチャ」日本上陸60周年記念イベント開催 ~全国のガチャファンに贈る、かつてない“体験型”展示が丸ビルに登場~

60年分の“ワクワク”が集結!この夏、東京駅前にて『60周年記念 ガチャガチャ展』開催! 1965年に日本へ初上陸し、子どもから大人まで幅広い層を魅了し続けてきたカプセルトイ、通称「ガチャガチャ」。 今年、そのガチャガチ […]

続きを読む
カプセルトイ新着情報
ガチャガチャ市場規模1000億円超え!2024年もグングン成長!でも、ちょっと気になること?

こんにちは!今日も街のどこかでガチャガチャを回しているかもしれない、ガチャガチャ愛に溢れている皆さん、いかがお過ごしでしょうか?今回ガチャガチャラボのドメインを変更致しました。「ガチャガチャラボ」を引き続きよろしくお願い […]

続きを読む
ガチャガチャビジネス
2023年ガチャガチャの市場規模が800億円を超えた理由

2023年ガチャガチャ市場規模 800億円超えました。1994年からガチャガチャビジネスに携わって30年のオノーちゃんですが1994年のガチャガチャの市場規模が141億円でした。グラフはオノーちゃんが入社当時からガチャガ […]

続きを読む
ガチャガチャビジネス
2022年ガチャガチャ市場規模が610億円になりました。

2021年ガチャガチャの売上市場規模は450億円、2022年は610億円と2023年6月の おもちゃショーで玩具協会から発表されていましたね。オノーちゃんが1994年からガチャガチャビジネスに携わってきましたが、その当時 […]

続きを読む
ガチャガチャビジネス
ガチャガチャの環境課題 カプセルのリサイクル

ガチャガチャはガチャマシンの機能上カプセルをずっと使用してきました。 最近カプセルを使用しないカプセルレスも増えてきたりとガチャガチャ業界は環境問題にも前向きに努力をしています。 ガチャガチャ・ガチャポンラボ所長のオノー […]

続きを読む
カプセルトイ新着情報
ドネーションガチャ、ウクライナ寄付金の御礼

2022年ウクライナの子供達へのドネーションガチャに参加していただき ありがとうございました! ガチャガチャ・ガチャポンラボ所長のオノーちゃん( @GachaOnoo )です。 ドネーションガチャ 寄付金額 184,66 […]

続きを読む
ガチャガチャ・ガチャの歴史
ガチャガチャの売上推移からみる、世界のガチャガチャビジネスを変えたガチャマシン「スリムボーイ」

日本にあるガチャガチャの推定台数70万台 ガチャガチャマシンを販売している主なメーカー4社 バンダイ:ガシャポンステーション アーツ:ガチャ2EZ IP 4 :スパイラックス 今野産業:赤いガチャマシン 1995年10月 […]

続きを読む
ガチャガチャビジネス
渋谷ガチャガチャナイト2 ~キタンクラブの回~  2022年11月19日開催!

渋谷ガチャガチャナイトの第一回目が2021年3月26日にに開催から1年半が過ぎました。コロナも緩和され、インバウンド需要も少しづつですが、復調の気配がみえてまいりました。浅草も外人さんが目立ちます! ガチャガチャ・ガチャ […]

続きを読む
ガチャガチャビジネス
ガチャガチャの市場売上推移とガチャガチャの未来

最近第4次ブームと言われているガチャガチャ業界ですが、1965年の創世記から はじまったガチャガチャビジネスはこれからどうなるのでしょうか? ガチャガチャ・ガチャポンラボ所長のオノーちゃん( @GachaOnoo )です […]

続きを読む
ガチャガチャ・ガチャの歴史
「ガチャガチャの詩」キング・オブ・ガチャの詩を作るオリオン瞬平って誰?

2000年頃からユージンでは自社ウェブサイトを立ち上げお客さんともっと身近に 接したいといろいろな試みをしました。 「ガチャガチャの詩」ってなんでしょう? ガチャガチャ・ガチャポンラボ所長のオノーちゃん( @GachaO […]

続きを読む